2020年4月から1年間の育児休業を取得している男性教員です。毎日の育児日記を中心に、男性の育休のリアル、育児に役立つアイテム紹介をしています。

育休先生ブログをはじめる

育休365日の記録【ただの日記】

早起きは人生を豊かにする♪…かもしれない。【育休153日目 9.1】

投稿日:

今朝は、比較的早起きできて、4時前から洗濯物たたみ。

家族が寝ている部屋の、襖を一枚隔てた部屋(と言っても閉まっていないので同じ部屋同然)で畳むため、余計な音を立てないように神経を集中させる必要があります。

やはり、早起きはいい♪

静かだし、イヤホンで音楽聴けるし、集中できます。

小学生の頃からギリギリまで寝ていた私、ポンキッキーズの8:08を聞いてから家を飛び出す中学生だった私、大学時代は起きれなかったら自主休講にしていた私が、こんなふうに思うとは…。

時間や経験は人を成長させてくれるようです。

それはさておき、今日は娘が1日保育園だったので、送った後に銀行を回って印鑑の整理作業をしてきました。

最近は割と早い段階で離れられるようになってきた娘。

私が帰るときは、なんとも微妙な表情をしていますが、帰ってくると楽しかったことを話してくれるので、いい感じです。

銀行印は、口座を作ったタイミングが違ったことで、その時々の第一線で活躍していた印鑑が登録してあるため、もはやどれがどれだかわからなくなっていました。

そのせいで、手続きの時にいちいち確認したり、間違って書類を出すのに手間取ったりと、まあ時間の無駄でした。

そこで、きちんと確認して覚えられるような形で変更してきました。

※まあ、新しい生活様式になって、ハンコの時代に陰りが見えつつありますが。

平日で空いているので、意外とスムーズに変更終了。

育休の一番の目的は、家事育児に勤しむことですが、ぜひ今後とる方がいらっしゃるのであればお勧めしたいのが、身辺整理です。

…、なんか浮気の精算みたいな響きになりましたが、そう言う意図はありません。

もし、そう言う状況があるのならぜひ精算した方がいいとは思いますが。

平日が仕事だと、なかなか銀行とかの手続きに行く時間がなかったり、まとめて何かを片付けたり、整理する時間は取れません。

育休期間に、その辺りを整理することで、家族の生活がスムーズになったり、復帰した後も、仕事と家庭のバランスを保つために、無駄なことは極力減らしておきたいもの。

ぜひお勧めしたい、育休期間の過ごし方です。

…と、この育休が終わった時に声高らかに言えるように、頑張りたいところです。

そんなわけで、午後は午後でお片付け。

なかなか進まない、こんまりさん流片付け祭りを少しづつ進めます。

お手紙系の思い出の品を、仕分けしたり、残すものは買って大正解だったドキュメントスキャナー【PFU ScanSnap iX1500 FI-IX1500BK】でどんどんスキャンします。

これで処分できた雑誌の切り抜きなどは数知れず。

頼りになります!

時間があるように思えても、家事と育児に追われている私の育休ライフですが、たまにまとめていろいろこなせると、とっても気分晴れやか♪

まさに今日はそんな日でした。

【本日の一枚】

2度目の「写真がねえ」です。感じる心が衰えてるかも。

-育休365日の記録【ただの日記】

Copyright© 育休先生ブログをはじめる , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.