2020年4月から1年間の育児休業を取得している男性教員です。毎日の育児日記を中心に、男性の育休のリアル、育児に役立つアイテム紹介をしています。

育休先生ブログをはじめる

育休365日の記録【ただの日記】

夜のギャン泣き…【育休89日目】

更新日:

※続・怒涛の思い出し投稿。あたかもその日に書いたような文章は気にしてはいけません。

昨日から今日にかけて、夜にこれでもか!と言わんばかりに泣かれる事が続きました。

0歳の息子ではなく、2歳の娘に。

昨日は夜のお風呂前後にトイレにやたら頻繁にいくも出ずにすぐ降り、パンツとズボンを履いたらまたすぐにトイレと言ってギャンギャン泣く。

そうこうしているうちに、その辺に漏らしてしまってまた泣く。

夜寝る前もこれと言った理由が見当たらないのにギャンギャン泣き、なかなか眠ってくれない。

今日はお風呂とトイレまでは泣いていましたが、昨日の経験を活かし、猛烈に小さな音でスマホから音楽を流し、静かにしないと聞こえないようにしたところ、集中して聴いてくれたので、とりあえずは泣き止んで少し静かな夜を過ごせました。

ここまでになるのはなぜか、と理由を考えみました。

1 これが世にいう赤ちゃんがえり?

赤ちゃん返りと大雑把に言ってもその状況はお子さんにとって様々かと思いますが、赤ちゃんのようになく事で親の注目を引きたいのかしら、と思いました。

が、基本的に弟のことはかわいがっていますし(頭を摘むように撫でるなど、取り扱いに難はありますが)、今のところ大きく焼きもちを妬いている感じはあまり感じません。

でも内心寂しさは感じているはず。でもそれだけとは考えにくい…。

2 トイレでおしっこする事へのプレッシャー

先日から、こどもチャレンジについてきた、トイレでできたらシールを貼ろう♪的な台紙を洗面所に貼り付けました。

しかし、シールを貼りたいのにトイレで出ないことが続いて本人もストレスを感じている様子があります。

ひたすらシールが貼りたくて、何度もトイレに向かっているような気がします。

3 寝不足とかの疲れによる気持ちの不安定

当然ですが、息子は新生児ですので夜中に何度か起きます。

ものすごく大きな声ではないですが、1億円の豪邸に住んでいるわけではないので、同室で泣いてりゃそれは気になります。

娘は寝ることに関してはわたしと同じでプロフェッショナルなので、多少何かが起きてもまず起きません。

とはいえ、赤ちゃんの泣き声は助けを呼ぶ声だと最近わかってきているし、起きているときに遭遇すると時にパニックになる程落ち着かなくなる声なので時々起きてしまいます。

当然眠りも浅くなるわけで、その影響で少なからず寝不足気味。

朝の起床時間も最近遅くなりがちです。

出産後に生活が変わると親も大変ですが、そこで一緒に過ごす子どもに及ぼす影響もそれなりなのでしょう。

明日からはちょっと対策を考えて生活しようと思います。

【本日の一枚】

余裕がないのか撮ってない…。ので、サムネの二度づかい。そろそろちゃんとイラストソフトの勉強しようかな。

-育休365日の記録【ただの日記】

Copyright© 育休先生ブログをはじめる , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.