2020年4月から1年間の育児休業を取得している男性教員です。毎日の育児日記を中心に、男性の育休のリアル、育児に役立つアイテム紹介をしています。

育休先生ブログをはじめる

育休365日の記録【ただの日記】

この一年でやりたいこと【育休37日目】

更新日:

すでに1ヶ月を消化してしまい、若干焦りが生まれつつも、世間はゴールデンウィークという空気感(今年に限ってどこにそんな空気が?)に甘え、だらけがちな生活になりつつある今日この頃。

先日溜まっていた動画編集のネタを確認し、終わりの見えなさに絶望しつつも、気を取り直して編集を始めましたが、併せて他にもいろいろあるやっておきたいことを再確認してみよう!と思いたちました。

少しづつ日々の記録で触れてはいましたが、ここで確認してこの先の時間の使い方を考えておきましょう。(と自分に言い聞かせる。)

この一年でやりたいこと

1年間でやりたいこと

Evernoteに書き込んでおいたことを確認しながら書いていきます。そのノートのタイトルに、「育休中にやりたかったこと」というなぜか過去形にて書いてあり、暗に終わらなそうな気配があったことに残念さを覚えながら。

  1. 断捨離、持ち物の精選
  2. 動画編集終わらせる
  3. 朝方の生活へ(おもに娘の)
  4. 平日での旅行
  5. 娘のおもちゃ作り
  6. ブログを書く
  7. YouTubeに動画投稿
  8. プログラミング学習
  9. 叔父の店のホームページを作る
  10. 本を読む
  11. 実家の片付け

こんなところ。

カテゴリー別にみてみると

娘、家族のこと

1〜5がそれにあたります。

断捨離はこんまり流片づけの魔法を始めた(衣類の後できてない)ことで着手し始めています。家が整理されるという意味では家族のためかな。

動画編集は自分のことと半々な気もしますが、娘が過去の動画を結構気に入って見てくれているので、娘のためになると思う。これも着手開始してます。

娘を朝方の生活に変えていくというのは、最初良かったけど、最近うまくできていないところです。私に似てしまって、朝の暖かい布団が大好きな娘。父が朝型の良さに気づいたのが30歳をすぎてからなので、彼女にはもう少し早く気づいて、有意義な時間を生きて欲しい。

平日での旅行は4月に計画していた北海道がさっそく頓挫し、2人目が生まれるタイミングを考えると、今年度はかなり厳しい…。コロナが憎い…。

娘のおもちゃ作りはちょいちょいやっています。いくつ作れば終わり、とかではないので、時間とネタを見つけて今後もやっていきたいと思います。

主に自分のためのこと

6〜10がそうです。

ブログを書く、は現在進行形。我ながらよくやっている。と思う。お金を払ってやっているのも効果あり。最後の日までがんばります!

YouTubeに動画投稿はまだまだかな。なんとなく、動画を作って家族で見るのも良いんだけど、他の人に見てもらったらどうなんだろう?と思ってみたり、無料ソフトのみでどこまでできるんだろう?(有料の買えよ)とか、顔が見えない動画でどこまで面白くできるか?とかやってみたくて。

プログラミング学習は完全に個人的な興味によるもの。どんなことができるのだろう?と気になっている。大人になってワクワクすることが少しづつ減ってきてしまっている気がするので、意識的に刺激を与えていきたいんですよね。

プログラミングをある程度できたら、叔父がやっている山形のご飯屋さんのホームページなんか作れるのではないかと目論んでいる。

本を読む、は読みたい本はありつつも時間が取れなかったりしていたので仕事がある時と比べたら時間があるだろうと思っていたら、時間なんてない!時間は作るもの、と言われればそれまでですが、家事も子どもと一緒に過ごすことも大事に、と考えると本当に時間ない!でもやってやる!(もはや気合のみ)

ほか

実家の片付けに関しては、これもコロナのせいで難しい。私が言えたことではないが、私の母はものが捨てられない。せめて自分のもので残っているものくらいは処分しに帰り、娘もじじ、ばばにあって楽しく遊んで欲しかったのですが、いつになったらできるやら…。コロナが憎い!

他にもあるかもしれないし、これから出てくるかもしれないので、今後も折を見て進捗状況を確認しながら進めて、有意義な育休にしたい!

というただの自分への戒めでした。

【本日の一枚】

ミニトマトの目がでない…
1日に植えたミニトマトのタネ。そろそろ目がでてもいいのでは?

-育休365日の記録【ただの日記】

Copyright© 育休先生ブログをはじめる , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.